1: 名無しさん 2008/06/06 23:33:16 ID:???.net
16: 名無しさん 2008/06/25 06:07:31 ID:???.net
トイレに感謝して旦那に感謝のしながらトイレ掃除したら
時期はずれの給料アップがあった。
トイレ掃除は金運にダイレクトに効くなぁって思ったよ
あ。と、用を足したら蓋を閉めるようにしてる。
17: 名無しさん 2008/06/25 09:53:19 ID:umclKSBf.net
>>16
蓋を閉めるのは大切みたいだね。
19: 名無しさん 2008/06/29 21:20:46 ID:a0Fx5Du1.net
蓋を閉める前に、軽く、掃除をしたほうがいいですよ!!
20: 名無しさん 2008/06/30 00:15:33 ID:1EpkQATg.net
>>19
はーい
24: 名無しさん 2008/07/05 12:41:16 ID:???.net
うんち残すの?? チト意外。
25: 名無しさん 2008/07/05 14:35:29 ID:dgfvY7HL.net
>>24
夢占いでは、便座に大便が残っているほうが吉らしい
それと関連しているのかな?
37: 名無しさん 2008/08/02 15:11:17 ID:???.net
>>25
“運がつく”だからね。
素手でやった後も石鹸でわしゃわしゃ洗わないほうがいいみたい。
39: 名無しさん 2008/08/09 03:28:42 ID:???.net
何事もやることが雑なカノジョに便座を割られて早2年
面倒なので買ってなかったのですが、ひょっとして凄く金運を下げてますかね?
体調が悪くて仕事を辞めて、いつまでも回復しなくて借金生活なのですが…
40: 名無しさん 2008/08/09 16:47:03 ID:???.net
>>39
大急ぎで買いに行こうぜ。
取り付けなんて簡単だよ。
66: 名無しさん 2008/09/27 16:27:14 ID:nKnVYKf+.net
47さんを見習って今日はタンクを掃除しました
68: 名無しさん 2008/10/07 14:09:40 ID:HDQyNUdu.net
>>66
えらい!
73: 名無しさん 2008/10/19 16:30:41 ID:SvY0S4XV.net
風水的に、玄関の大切さを知っていれば、納得できる常識だね
611: 名無しさん 2014/10/02 11:26:46 ID:KvczZ1kV.net
>>73
詳しく
靴箱とか物置がないから玄関に置いてる
79: 名無しさん 2008/11/15 12:30:36 ID:P74TWSdJ.net
去年、無職だった頃にこのスレみては、毎日トイレ&玄関掃除してたよ。
暇だからガラクタ捨てもやったし、金運があがるように財布関連の事も実践。
効果のおかげかわからないけど、今年の春に無事に再就職できて
人並みの生活に戻れました。
まだ、借金など昨年の傷が残ってますけどね・・・
会社行くようになってから、このスレも忘れて、トイレ掃除もさぼり気味になってました。
久々に覗いてみて、今日からできるだけ毎日掃除しようと思った。早速、掃除してくる。
80: 名無しさん 2008/11/15 13:04:05 ID:B5kTZeIi.net
>>79
頑張れ!
81: 名無しさん 2008/11/15 13:13:14 ID:jxKQ//s8.net
つか、あやかりたい
>>79
毎日トイレと玄関掃除やってるけど
財布古い。買い換えようかな
84: 名無しさん 2008/11/24 22:54:20 ID:6Cf+qrTh.net
トイレ掃除は素手でやるが最強!!
生かしてくれた最終形態に感謝!!
85: 名無しさん 2008/11/27 01:29:20 ID:whpFtcrr.net
>>84
いいかもね。
漏れは、トイレ掃除は汚物に慣れることだと思っている。
潔癖=神経質を直すことが幸運に繋がるんじゃないかな。
87: 名無しさん 2008/12/03 14:53:14 ID:CZQyAyl+.net
>>84-85
素手のトイレ掃除は病原菌に感染するからやっちゃダメと
散々言われているだろうが。馬鹿か?
第一、素手でやる理由や意味がないだろJK。
88: 名無しさん 2008/12/03 17:32:18 ID:SfA7NTfO.net
>>87
釣りっしょ
89: 名無しさん 2008/12/20 19:09:57 ID:Zyg4zPQN.net
>>87
子供がノロウィルスに感染した
学校で流行ってるらしい
医者に、ノロは5倍に薄めたハイターでないと
除菌出来ないと言われた
素手でトイレ掃除なんて無謀だよね
93: 名無しさん 2009/02/03 23:30:59 ID:K0kizZPO.net
トイレ掃除はプライドを落とす修行だ
そんなことも分かずただ拭いてるだけの馬鹿は効果が無くて当然
94: 名無しさん 2009/02/04 01:25:45 ID:Pu+DSdI+.net
>>93
プライドって本当に無駄だからな
96: 名無しさん 2009/02/06 09:19:13 ID:gPoF4IQG.net
ん?
>>93は、トイレ掃除は変な思い上がりを無くすための
行為だって言ってるんだよね?
プライド=誇り、っていう直の意味じゃないよね?
98: 名無しさん 2009/02/08 19:32:55 ID:lLb4oq85.net
あほだろ
汚いと瞬間的に決め付けて関わらないようにする狭い心のかべをこえるってことだろ?
インドにいってきったねえ食堂で飯が食えるようになるのと効果は一緒だよ
104: 名無しさん 2009/02/12 22:07:37 ID:CZN+Ve81.net
>>98
なるほど。
それもあるね。
ためになる。
103: 名無しさん 2009/02/12 14:41:20 ID:YbYIfUmw.net
そういえば昔、
ある女子トイレに
こんな貼紙があったw
「急ぐとも 心静かに 真ん中に
吉野の桜も 散れば汚し」
あ、でも、ゆとり世代には理解できないかなww
268: 名無しさん 2010/03/13 16:33:13 ID:RwhG2h0T.net
>>103
亀レスですが
学生時代、弓道をやっていたんですけれど、道場のトイレにはこのような張り紙がw
「用便は狙い定めて真中に 後に使う 人の身となり」
的の真中に矢が中っている絵とともに・・・
269: 名無しさん 2010/03/13 16:45:11 ID:nAKXJHUQ.net
>>268
和式って、ほんと汚れやすいよね
だから、和式の場合は、フタがなくても
しっかり掃除してるだけでポイントがつくと思う
107: 名無しさん 2009/02/15 13:46:00 ID:4MS1QQBP.net
そもそもトイレ掃除したから運が良くなると言う根拠はあるの?
113: 名無しさん 2009/02/25 19:15:38 ID:Z3Kv76JW.net
>>107
もともとは、アメリカで立身出世した大金持ちにアンケートを取って、共通
事項を探そうというプロジェクトからきたものだよ。いくつかあった共通点
の一つが、自分でトイレを掃除し、便座の蓋は下ろすというものだった。本
来は自分でトイレの掃除をするくらい締まり屋で、汚れ仕事も辞さないから
こそ大金持ちになれたという論法だったのが、日本に来てなぜかトイレ風水
なんてとんでもないものに変化し、開運法になった。
よって根拠はなし。でも、掃除はこまめにしておいた方がいいから、目くじ
ら立てるほどのことではないかと。
114: 名無しさん 2009/02/25 23:28:50 ID:Yc0tPuKN.net
トイレにはうすナントカって神様がいて金運がどうのっていう説は? デタラメ?
115: 名無しさん 2009/02/26 13:37:44 ID:lZTIMRBy.net
>>114
> トイレにはうすナントカって神様
うすら馬鹿って神様?
127: 名無しさん 2009/04/13 00:22:34 ID:ua+2cXDy.net
前から疑問だったんだが、毎日トイレ掃除をしている清掃員の方たちは、みんな金持ちになっているはずでは?
128: 名無しさん 2009/04/13 01:10:42 ID:AARl/Sfs.net
>>127
うん、ター坊いいとこに気付いたね!
と、言ってやりたいが残念。
仕事でやってるトイレ掃除はお金をもらってるので無償の自己奉仕ではないから
効果はない。
自宅の自分の充電基地のトイレは、対価は当然なく純粋な自己研磨であるから効果が出る。
但し親などにこずかいをもらっての掃除は当然同じく。
129: 名無しさん 2009/04/13 03:06:00 ID:2UjVbH5/.net
>>128
陰徳ってやつですね…
132: 名無しさん 2009/04/14 16:15:45 ID:eA9Ve6Xg.net
リリアントゥーの本を読んでいる。
掃除をする事はもちろんなんだけど
トイレの中に過剰な設備をつけたり、大きくしないことが重要で、
風水で活性化するのは最凶に駄目なんだって。
トイレを綺麗にしたことで運の回ってきた家の主人が
何か勘違いしてトイレの中に牡丹の絵を飾ったところ、
娘たちに寄りつく男がみんなロクデナシになってしまったという……。
138: 名無しさん 2009/04/15 03:50:27 ID:l7LcmcmZ.net
>>132 牡丹の絵を試した事はありますか?
恋愛の南西にローズクォーツは効かなかったのですが…。
143: 名無しさん 2009/04/25 12:06:55 ID:K7H7ocZT.net
>>132
そういえば…
サボテン置くと良いと何かで聞いて暫く置いていた
全く効果がないので屋外に出したら若干好転した
サボテン…
145: 名無しさん 2009/04/26 03:30:26 ID:uJtCde6t.net
室内には刺のある植物は置かないほうがいいらしい
トイレなどはもってのほかだそうだ
146: 名無しさん 2009/04/27 20:57:27 ID:BvIrGA3Y.net
>>145 そりゃ、なんで?
風呂トイレ以外にサボテン置いてるわ…
159: 名無しさん 2009/06/19 17:21:03 ID:C7fgCJGH.net
トイレの床がコンクリートだったので、
簡易床シート?みたいな物を敷いているんだけど、
今日それをはがしたら、奥の隅にムカデの死骸が…orz
それを捨てて、シートをベランダに持って行って
デッキブラシで洗った。
思ったより汚れてるもんだとオモタ。
160: 名無しさん 2009/06/22 08:16:19 ID:tKbqHwQI.net
>>159ですが、次の日単発バイト決まりました
174: 名無しさん 2009/08/04 00:53:39 ID:/Gey76SY.net
フリーで仕事してるけど、先週末(土日)トイレの天井、床、窓も
入念に拭き掃除したら、今日単発の仕事が入ってきた。
即効だ~うれしい。
今度、お盆に天台宗のお寺に(檀家です)
うすさまのお札も取りに行くから
もっと効果出たらいいな。楽しみ。
179: 名無しさん 2009/08/26 00:12:49 ID:eOezCKui.net
上の>>174も、うすさまってなってる。
442: 名無しさん 2011/02/02 20:36:55 ID:s5+Hheui.net
179 :幸せな名無しさん:2008/09/26(金) 10:36:37 ID:jjYCkYEM0
あとトイレ掃除は良く聞きますが、効果を実感しやすいです。
ちょっと20万くらい欲しいって思った時は磨きます。
あとトイレを出る時に「うすさま明王様ありがとうございます」とお礼を言うのをやってた時は
毎月10~20万くらいの臨時収入がありました。
皆さんの実践と報告、参考になります。
ありがとうございます。
180 :幸せな名無しさん:2008/09/26(金) 11:02:51 ID:Kw5UH4EA0
>>179
トイレ掃除は毎日すると違います。
素手だと本当に貰える桁が変わりますよ。
181 :179 160:2008/09/26(金) 11:47:58 ID:jjYCkYEM0
素手ではやった事ないけど、毎日感謝してやると本当にすごい、こんな事あるの?ってくらい臨時収入があります。
それで公共のトイレもちょっと綺麗にしてみたらドカンと入った事もあります
447: 名無しさん 2011/02/20 14:21:41 ID:jfSd54B/.net
>>442
ありがとう教??きも・・・。
176: 名無しさん 2009/08/05 20:15:39 ID:Qn5MzhqH.net
オンクロダノウウンジャクソワカ
知ってる方いらっしゃいます?
これを唱える前に、明王様に感謝をするくだりがあるのですが、
調べたら『うすさま明王様』と『うすしま明王様』と二種類あるようなのですが
正式はどちらなんでしょうか?
知ってる方いらっしゃっったら教えてください。
178: 名無しさん 2009/08/25 23:21:12 ID:WLGfe8Tt.net
>>176
うすさまだよ。
たしか漢字が、うす『沙』摩だったキガス。
違ってたらすまん
187: 名無しさん 2009/09/22 00:26:31 ID:fZrGxrA7.net
トイレ掃除がんばってたけど、派遣切りにあってしまった
いま無職歴半年になろうとしてる
188: 名無しさん 2009/09/22 16:20:43 ID:Quvh3Sne.net
>>187
あなたは2年前の私ですか…
トイレ掃除に風水、かなり気合入れてやってたけど、
結構大きな病気が発覚するわ、リストラにあうわで
悲惨な目にあってしまった。
0学でみてもらったらやはりスランプの時期だったので、
一年半ほど仕事はしないで、やりたい勉強を進まないなりに
やって、気持ちが落ち着いてから仕事を復活。
スランプの時期も抜けて、正社員じゃないけど給料も良いし、
貯金をすぐに復活できました。
0学か姓名判断か、占星術でも良いと思うけど、
何をやってもダメ、というときは、プロの占い師にもみてもらっては?
194: 名無しさん 2009/10/02 19:08:04 ID:CKiLa/IA.net
トイレ掃除の基本教えてくださる?
198: 名無しさん 2009/10/03 14:56:25 ID:LMJ9zAqV.net
>>194-195
そして、腰に手を当てます
205: 名無しさん 2009/10/12 15:38:43 ID:68mh8iH6.net
それにしても、なぜトイレを掃除すると運がよくなるんでしょうね…
206: 名無しさん 2009/10/13 15:15:29 ID:a1bohwcp.net
>>205
たまたまだろ。
そもそも信憑性の無い事柄。カルト化しない為にも過信するな。
207: 名無しさん 2009/10/14 11:33:46 ID:EMqOVyBJ.net
>>206
205の解説で的を得てると思うよ
別にカルト化してるわけでもない
どう解説したってグダグダ言って納得しないんだろ
君はそういう人生を選択すればいいだけのこと
216: 名無しさん 2009/11/17 20:44:19 ID:iZwYylKU.net
質問です
トイレ掃除続けてるけど、確かに金運良くなった気がします。
でも風邪引くことが異常に多くなりました・・・。
トイレ掃除はあくまでも金運のみに効果的?
ちなみに他の部屋の掃除も結構マメにやってます。
219: 名無しさん 2009/11/19 20:01:09 ID:t30H5XvP.net
>>216
どういう風に金運が良くなったの?
220: 名無しさん 2009/11/19 20:48:02 ID:RhDoM73+.net
>>219
いつもは買わないけど、ふと思いつきで買ったロトなんかが少額当選するようになった。
あと直接お金じゃないけど、人からのもらい物が増えたかな。
電化製品壊れても、すぐ「これもう使わないからあげるよ」でもらえて苦労しなかったり。
ものすごく入ってくる訳じゃないけど、こういうラッキーが多い。
ただこれと引き換えの様に慢性のように風邪引いてるのが・・・。
217: 名無しさん 2009/11/18 11:04:15 ID:3nvT1w9z.net
トイレがきれいだと気分がいい
218: 名無しさん 2009/11/18 14:57:44 ID:4JhJM4Dt.net
トイレ掃除で運がどうのこうのっていうのは
>>217のように気分の良さから運が良くなったと錯覚するプラセボじゃないの?
252: 名無しさん 2010/03/04 07:10:09 ID:GDG6auYY.net
それって松居さんが運吸ってて、
一人だけ運いいってことじゃ?
254: 名無しさん 2010/03/04 13:20:14 ID:+nIWUWzA.net
>>252
船越にばかり訳わかんないこと起こってるよね。こわいな。
ヘルニアも、松居とケンカした後とかだったりしてw
だいたい松居は船越を締めあげすぎ。
小遣いの話は有名だが、
家族の時間がなくなるからという理由で、趣味すら持つこと禁止なんだよ。
かわいそうにと思う。
まあそれできるぐらい尽くしてるのかもしれんけど。
258: 名無しさん 2010/03/04 22:56:28 ID:PMZE9Fl/.net
入職以来、職場(店)のトイレを掃除しまくっている。
1、2年目は恐ろしく売上が良くなって、変な客もいなくなって良い感じだった。
気を良くした社長は店の金で海外旅行、野球観戦、コンサートへ行きまくり、
職場には安物の掃除機、中古プリンター、加湿器などの下らない備品を買いまくった。
そうしていたら3年目からじりじりと売上が落ち、4年目の現在どん底。
私はトイレ掃除を変わらず続けているけど、給料支給が遅れたりして状態は良くない。
私の願いは職場の状態が良くなることなのに。
262: 名無しさん 2010/03/05 22:32:40 ID:nf3wWGdt.net
>>258
いくらキレイにしても社長がそれでは台無しだね。
260: 名無しさん 2010/03/05 15:26:11 ID:189jORCd.net
トイレ掃除して運が云々ってからくり、
掃除した気分の良さから来る強引なコジつけっしょ。
261: 名無しさん 2010/03/05 22:04:11 ID:Q2Ns6gU/.net
>>260
そう思うんならそれでいいんじゃねww
占い系板には不適切コメント。
263: 名無しさん 2010/03/05 22:57:19 ID:JCm4nTb1.net
>>260
そう思ってるのに
なぜこのスレ見に来てるの?
264: 名無しさん 2010/03/06 06:19:35 ID:gpUHxCs3.net
>>260は気になってるからレスするんでしょ(笑)
266: 名無しさん 2010/03/06 16:29:24 ID:y5hraqIs.net
小林正観さんの講演会の録音ファイル、データー、CD、を所有しております。
あなた様のお持ちの小林正観さんの本・書籍、講演会の録音ファイル、データ、CD、
と交換をしていただけませんか?
http://yoroko.seesaa.net/
267: 名無しさん 2010/03/07 15:12:50 ID:ZguV1w8/.net
小林正観がカルト宗教なのは既出。宗教板でも散々問題になっているし。
けしからんカルトを布教するなら出て行け。>>266
399: 名無しさん 2010/06/24 17:55:06 ID:jvexEDAD.net
トイレ掃除をすることが宗教って・・・・・
どうかしてるぜ!!
401: 名無しさん 2010/06/24 23:40:04 ID:jzM+7Ijt.net
>>399
普通に掃除するならいいんだが、
やりながら念仏題目とか奇妙なことをしたり、
やれば運が良くなるとな全くもって根拠がない迷信をこじつけたりと
そういった宗教、オカルト的と捉えられるようなことをつけ加えるから
変な目でみられたり怪しまれるんじゃないのかと。
402: 名無しさん 2010/06/25 01:02:05 ID:yvXshG2Y.net
>>401
今学生は、学食で一人で食事をするのは、
友達がいないと思われるので、
それが嫌で、
トイレで弁当を食べる時代です。
トイレで何をしようが個人の自由だと思いますが。
他人がトイレで何かをしている事に関して、
詮索をしている趣味が理解できません。
424: 名無しさん 2010/07/26 17:06:24 ID:gxFnjLK8.net
素手はさすがに狂信的だと思うが
けっこう霊感がある人はおしなべて、「水回りはキレイにしときなさいよ。」って言うね
なにか、空気や水が澱むと悪いんだろうね
金運アップとか、ないと思う。
434: 名無しさん 2010/10/13 13:49:53 ID:9R787WXm.net
何気にふとこのスレ見たけどここの人達ってスルースキル高すぎて笑ったw
華麗にスルーされてる>>424とか可哀相すぎる…
450: 名無しさん 2011/02/25 12:58:27 ID:gPJvJ5LI.net
家でトイレあまり入らないんだが、
それでも毎日した方がいいかな?
452: 名無しさん 2011/03/03 02:36:40 ID:2Nltcer3.net
>>450
は?
456: 名無しさん 2011/04/06 15:33:58 ID:hQIJyESj.net
トイレの清掃員って悪いけど薄幸そうでお金なさそうな人しか見たこと無い
職業でやってるくらいだから家のトイレも綺麗にしてるだろうけど…
457: 名無しさん 2011/04/06 20:14:04 ID:sds1haKG.net
>>456
それが現実。
本当のことならトイレ掃除を職業としている奴は皆金持ちなはず。
そんな都合のいい話なんてあるわけない。よく考えればわかること。
所詮迷信なんだよ。
459: 名無しさん 2011/04/08 07:04:10 ID:TYUGR0yl.net
>>456
薄幸って何を基準にしてるか分からないけど、友達のお母さんは
ちゃんと持ち家あって、孫もいて、今は引退して旅行しまくってるよ。
公務員だった旦那さんの生命保険もガッポリだし。
負け犬でリストラ寸前の私よりよっぽど幸せそう。
超金持ちとはいかないけど、勤勉な態度が恵まれた老後を呼び込んでると思うな。
464: 名無しさん 2011/05/07 21:57:36 ID:Hnl8UibV.net
>>456
そう思うのは勝手だけど、なんか不愉快。
トイレ掃除の人には感謝しかない。
472: 名無しさん 2011/06/11 00:23:49 ID:ngJw7F+E.net
>>456
仕事だからじゃね?
家のトイレとはちと話が違う気がする。
463: 名無しさん 2011/05/02 23:35:27 ID:hQ47czQs.net
で便所掃除していいことあったんか
465: 名無しさん 2011/05/10 22:37:24 ID:b1Gcx7KL.net
>>463
あったよ。
トイレ掃除を始めた10ヶ月前と後を比較して
統計的にみても好結果が出ている。
466: 名無しさん 2011/05/10 23:49:37 ID:muWRA++q.net
>>463
宝くじ当たった
477: 名無しさん 2011/06/20 02:34:56 ID:GKdvmBzp.net
トイレ掃除にやたら執着した友人が
(いや、掃除自体、はてはペンキ塗りとかまでなんだが)
金持ちイケメンを捕まえて婚約した。
本人は自分の仕事は暇で、家の中の仕事が増えたらしく微妙顔だけど、
斜め上ながらもやっぱり効いているのかもしれないとオモタ。
478: 名無しさん 2011/06/20 15:27:33 ID:65PlUclz.net
>>477
いいことあったことをトイレ掃除のせいにしているだけだと思うんだが。
単なるこじつけね。
そうしないとトイレ掃除で運がどうのとかって根拠すら無いしw
479: 名無しさん 2011/06/20 17:41:17 ID:uiZCwVni.net
>>478
なぜこのスレにいるんでしょうか?
482: 名無しさん 2011/07/23 19:51:09 ID:UGV/L90J.net
すいません、スレチだと思うのですが・・
どこで質問したら良いかわからなくてここへ来ました。
今、住んでる家がはかなり古くて風通しが悪いため、一日、トイレのドア全開
で風通ししています。
そうしないと風が入って来ない状態なんです。猫も居るために涼しいとこを求めトイレで昼寝してることも。
玄関開けるとすぐトイレなので、あまり良い状況ではありません。
何か知ってる方いらっしゃたらご助言お願いしますm(_ _)m
ここ数週間、猫や旦那の急病などで万札がポンポン出て行く悲惨な状態です。。
483: 名無しさん 2011/07/24 10:56:40 ID:eaCOWXTl.net
>>482
これは風水じゃないのかな
485: 名無しさん 2011/07/25 22:37:06 ID:9qErkAzj.net
>>483
ありがとうございますm(_ _)m
一日中トイレのドア開けっ放しってのも悪運いらっさいになるんでしょうね・・
490: 名無しさん 2011/07/30 09:12:15 ID:AiDhzwk7.net
>>482
玄関とトイレに盛り塩と掃除かな
あと、玄関とトイレの間に、観葉植物とか置いて目隠しできたらいいかなと思うよ。
487: 名無しさん 2011/07/26 21:12:14 ID:RULEZN5P.net
ギャンブルで勝負前にトイレ掃除すると勝てるね。
491: 名無しさん 2011/07/30 09:14:19 ID:AiDhzwk7.net
>>487
ギャンブルとかくじなんかはついてないときやイライラしてるときにやってみるといいみたいだよ。
502: 名無しさん 2011/08/16 18:49:11 ID:eXrf5kds.net
毎日トイレ掃除してるけど効果はまだ出てない
しかしきれいなトイレは清々しい
512: 名無しさん 2012/01/29 23:24:58 ID:j5MAc+2O.net
>>502
業の深い人は3年かかるが業の少ない人は2週間程度で結果が出てくるそうだ。
525: 名無しさん 2012/04/20 00:20:16 ID:E257JEsf.net
去年の7月中旬位からトイレ掃除してるんだけど、金運が上がるどころか悪化するって事あるの?
部屋の物が壊れたり、車が故障したりと散々だよ・・・。
コメント