就職活動の「自己分析」って宗教みたいだよな。自己啓発みたいなもんじゃん


自己分析

1: 名無しさん 2015/11/10 18:16:07 ID:YHAxL6Xd0●.net
http://www.wasedaweekly.jp/detail.php?item=1515

3: 名無しさん 2015/11/10 18:19:39 ID:B0PbxF210.net
恥ずかしげもなく嘘つけるやつが特をする

4: 名無しさん 2015/11/10 18:22:05 ID:5j/TxYxt0.net
リクルートと胡散臭いマナー講師が居なくなれば就活も楽になるだろ

5: 名無しさん 2015/11/10 18:23:43 ID:ENGhFfYm0.net
真剣に考えすぎると遅くきた厨二病みたくなるから辞めろ

6: 名無しさん 2015/11/10 18:30:22 ID:bikrPWut0.net
もう筆記と最終面接だけでよくね

7: 名無しさん 2015/11/10 18:46:08 ID:S9/Bms1E0.net
自分を大げさに表現する奴は信用ならんよ

8: 名無しさん 2015/11/10 19:04:13 ID:d7q+LyNk0.net
東横泊まると目につく内観とか

10: 名無しさん 2015/11/10 20:08:26 ID:YxwLgpgs0.net
分析したら働けないことが分かった

23: 名無しさん 2015/11/10 23:51:52 ID:qFiRDEuo0.net
>>10
おま俺

11: 名無しさん 2015/11/10 22:38:16 ID:0InyvtyM0.net
自己啓発な

12: 名無しさん 2015/11/10 22:45:07 ID:IPK/glMV0.net
自己分析て

自分の可能性を否定してるよな

13: 名無しさん 2015/11/10 22:49:33 ID:zsEOUQ/x0.net
お前ら、自己分析は会社入ってもやらされるぞ、研修とかで延々と。

16: 名無しさん 2015/11/10 23:23:00 ID:aJ6HnVw/0.net
自己批判と総括

18: 名無しさん 2015/11/10 23:24:34 ID:77l671pg0.net
我究館の人若いのに死んだよな
あのノリはちょっと理解できなかったが

20: 名無しさん 2015/11/10 23:29:40 ID:ACHkf7V40.net
そんなことするより面接通る自分をつくりあげたほうがはやいのでは

21: 名無しさん 2015/11/10 23:45:19 ID:jSXXLHxs0.net
洗脳し易いかどうか分かるよね

24: 名無しさん 2015/11/10 23:59:24 ID:njf+hQbY0.net
まず、どーやってするんだ?
A自分
B自分
C自分
今はCにすっか。で、Bの俺、分析よろしく!
Aの俺、邪魔くせー

26: 名無しさん 2015/11/11 06:59:04 ID:JQmNGXm/0.net
リクルートの作り出した幻想だからこんなの
やんなくていいよ

28: 名無しさん 2015/11/11 07:11:55 ID:GCs46STZ0.net
Fランが自己分析しても求人が営業しかないから意味ない

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1447146967/

コメント


タイトルとURLをコピーしました